奨学金制度(在校生)
【 在校中の案内 】
◎りんどう奨学金の募集
本校には独自の奨学金制度があります。(りんどう奨学金)
奨学金の目的は、経済的理由により修学が困難な生徒等を援助することを目的とする給付型の奨学金制度です。
(返済の必要はありません)
奨学金の使途は、就学支援金相当額を除いた学納金に充てるものとします。
他の民間の奨学金との併給はできません。
※希望する生徒は、学級担任へ相談してください。
令和3年度 りんどう奨学金申し込み期間 |
10月1日(金)~10月12日(火) |
---|
◎高校育英貸与奨学金・高等学校奨学金のご案内
沖縄県国際交流・人材育成財団による奨学金となり、「勉学意欲がありながら経済的理由により修学に困難がある人」に対して貸与されます。
書類受取期間:2022年4月15(金)17時申込書類の校内〆切:2022年4月22(金)17時
※担当:進路指導部 松本
◎沖縄県の各種支援制度
その他にも沖縄県の支援制度をご利用できます。(就学支援金等)
【 大学進学の為の案内 】
○日本学生支援機構「大学予約奨学金」
世帯収入に応じて、大学進学への支援制度を受けることができます。
以下の日程で講演会を実施いたします。参加をご希望の場合は、申込フォームより受付ください。
日時:2022年4月23日(土)14:00~15:00
場所:本校 多目的ホール(※対面方式)
対象:高校3年生とその保護者
進学の為の奨学金について(参考サイト)
申込はコチラ
※既卒生の方も給付の対象となります。詳細情報をご確認ください。
(進路だよりID・パスワード必須)
○「昭和薬科大学」へ進学した場合の各種制度
昭和薬科大学へ入学時の入学金を免除
昭和薬科大学附属高等学校の卒業見込み及び卒業生は、入学金が免除されます。
附属高等学校限定の給付型奨学金制度
附属高等学校から昭和薬科大学への入学者については、入学金免除に加えて
入学時及び入学後の成績優秀者を対象とする附属高等学校限定の給付型奨学金制度を設けています。
給付内容 | 年間授業料の半額を給付とする。 |
---|---|
給付条件 |
附属高等学校からの入学者で、次の条件を満たした場合に当該学年について給付する。
|
詳 細 | 進路指導部発行「進学の道しるべ」に掲載されている資料をご確認ください。 |
入学時・特待生制度との関係 |
大学には附属高等学校からの入学者以外の学生にも適用される入学時・特待生制度があり、公募制,B方式,C方式の入試成績上位者は1年次の年間授業料全額が免除されます。 上記給付条件1.に該当する方が入学時特待生に認定された場合は特待生制度が優先適用される仕組みです。 |
入学時・特待生制度について | 入学時・特待生制度については、下のボタン「入学時・特待生制度はこちら(PDF)→」をクリックしてご覧ください。 |
入学時・特待生制度はこちら